※このページは広告を含みます。

動物とのふれあい

神戸どうぶつ王国に行ってきました♪

まごちゃん達と神戸のどうぶつ王国に行ってきましたが、神戸どうぶつ王国の感想は一言で言うと『動物との距離が近い!』です。

珍しい動物もいましたし大人も楽しめました。

23年のお正月に行った時の写真です。情報は今のを調べて書きましたが、最新情報は公式HPをご確認くださいね

神戸市中央区港島南町 7-1-9
TEL:078-302-8899 FAX:078-302-8222
営業日はカレンダ-を確認
入園料:中学生以上¥2,200-
小学生:¥1,200- 幼児4・5歳:¥500-

私は三ノ宮駅からポートライナ-に乗車して行きましたので、入園料+ポートライナ-のセット券でお得に利用出来ました。
通常のチケットはkkdayだと割引もあるようです

kkdayでチケット購入!

どうぶつ達

トラはガラス越しですが、10センチの距離で肉🍖にかぶりつく姿は圧巻。

ナマケモノ🦥やミナミコアリクイなどが頭上に張られたロープを渡っていたり…

鳥さんたちもすぐ手が届くところにいました。

カピバラもすぐ側を歩いていました。カピバラには餌やり体験が出来ました。

亀🐢もすぐ側を歩いていました。

バクはガラス近くまで寄ってきてくれました。カバも近くまで♪

ハシビロコウもガラスは無かったですが、水辺を再現してその奥に居て、距離は少し遠かったです

屋外にもトナカイやアルパカなどもいて、とにかく楽しめました

バンビがいました😀

池には何がいたか忘れましたが💦 何かがいたようです😅

休憩所もありました。アルパカフェでハシビロマンとコーヒ-を私は頂きました😋 マゴちゃんはおにぎりをパクっと。

他にもお食事処があり、うどんやカレ-、森のキッチンではワンプレ-トランチなどあります。

楽しかったので、また行きたいと思います。神戸の街も楽しめましたし😊

\ランキング参加中です/
ポチっと応援お願いします!
/ブログランキング・にほんブログ村へ/

-動物とのふれあい